千葉工業大学 一般選抜学生募集要項
33/50

案内図等受験料負担軽減制度実施方法募集要項共通事項学部・学科編成33セブン-イレブンミニストップデイリーヤマザキVISAMasterCardセイコーマートJCBAmericanExpress DinersClubローソン「Pay-easy」マークのある全国のゆうちょ銀行や各銀行等のATM・ペイジー対応ネットバンクファミリーマート※これ以降の画像イメージは、実際の画面と異なる場合があります。また、全ての操作画面を掲載しているわけではありません。個人情報を登録証明写真を登録氏名(漢字・カナ)・性別・生年月日・出願資格となる出身高校等・住所・メールアドレス・保護者の情報を登録します。※家族や知人が代理で手続をする場合も、必ず志願者本人の情報を入力してください。※マイページ登録は初回出願時のみ必要となります。2回目以降の出願の場合、登録済みのマイページにログインし出願情報の登録を行ってください。※1人が複数のマイページを作成し、同一試験種別を複数回出願することは認めません。この場合、最初に受験料の支払い(受験料免除の試験種別は出願手続き)を完了させた出願内容でのみ受験を認めます。証明写真を登録します。(入学後、学生証に使用するため制服不可)出願する試験種別、志望の学部学科などを入力してください。願書受付期間最終日の登録は午前11時までとなりますので、ご注意ください。本学では、大学入学共通テストの成績請求情報の取得にあたり、Web方式を採用しています。チケット方式は採用しません。大学入学共通テストの成績を利用する入試種別に出願する場合は、本学のインターネット出願画面で必要事項を登録してください。この登録をしないと受験料の支払いに進めず、出願が完了しません。インターネット出願登録後、支払い方法を選択し受験料を納入してください。願書受付期間内(願書受付期間最終日は正午12時まで)に納入してください。※受験料支払いの際は、受験料の他にサービス利用料が別途かかります。※金融機関の窓口での取り扱いは行いません。本学窓口での支払いはできません。※受験料の支払い後は登録内容の変更はできませんので、ご注意ください。⑶出願方法出願方法については下記URLのガイダンスをご確認ください。インターネット出願ガイダンスhttps://www.guide.52school.com/guidance/net-it-chiba/ ①マイページ登録(願書受付期間前でも登録可能)②出願情報の登録(願書受付期間のみ登録可能)③大学入学共通テスト成績請求情報の手続き(大学入学共通テストの成績を利用する志願者のみ)④受験料の支払い支払い方法:コンビニエンスストア、ペイジー、クレジットカードのいずれかでお支払いください。■コンビニエンスストア 現金払い■ペイジー(金融機関ATM) 現金払い、キャッシュカード    ■クレジットカード

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る