千葉工業大学 大学案内
70/124

専門基礎科目専門基幹科目専門科目専門展開科目2年次1年次有本 泰子 教授前川 仁孝 教授■情報工学概論■電気回路数学基礎■プログラミング言語■論理回路■フィジカルコンピューティング■技術文書作成■アイディアソン情報工学の基礎となる数学・物理を学ぶとともに、講義・演習(アイディアソン・アジャイルワーク)を通してプログラミングや報告書・技術文書の作成方法を修得。2年次以降の学びの土台をつくります。1セメスター鎌倉 浩嗣 教授須田 宇宙 准教授微分積分■Webプログラミング■データサイエンス■データ通信メディア処理グラフィックス■アジャイルワーク1佐波 孝彦 教授関根 晃太 准教授確率統計線形代数基礎システム理論ソフトウェア工学ビジュアル情報処理クラウドコンピューティング■ハッカソン1研究室の詳細はQRコードからアクセス!中村 直人 教授水本 旭洋 准教授2年次からは実習を多く取り入れ、専門的な知識・技術を養います。「アジャイルワーク・ハッカソン」では、実際にハードウェアを動かして報告書を作成し、調査・設計する力、作業を遂行する力、文章をまとめる力を養います。3セメスター線形代数応用デジタル信号処理■クリティカルエンジニアリング■アジャイルワーク2数理モデリング信川 創 教授三木 大輔 助教科目2セメスター4セメスター070人の感情を分析しコミュニケーションを解明コンピュータ能力を最大限に引き出しプログラムを高速化可視光通信システム及び高速道路交通システムへの応用目視できない現象を可視化するメディア教材を開発無線通信システムを極め次世代移動通信の進化に貢献高品質・高信頼なシミュレーション技術の開発エンターテインメントから新しい価値と分野のシステムへ人の生活様式を変革するサイバーフィジカルシステムの創出数理モデルを用いて脳の働きを解析人間の動作を解析し理解できるAIの実現をめざす学びの基礎となる力を養い、プログラミング演習にも挑戦します実験を繰り返し、設計・遂行・文章力を身につけます 主な研究テーマ・教員4年間の学びのステップ

元のページ  ../index.html#70

このブックを見る