専門基礎科目専門基幹科目専門科目専門展開科目2年次1年次熊本 忠彦 教授屋代 智之 教授中川 泰宏 助教■数学基礎■線形代数基礎■高度応用情報科学概論1■情報リテラシ■情報リテラシ演習1情報処理技術を学ぶための基礎となる数学・物理を学ぶとともに、情報処理技術の基礎を理解し、どのような応用があるのかを学修します。また、同時にプログラミングを含む演習を行います。1セメスター駒野 雄一 教授山口 智 教授微分積分■線形代数応用■ICT基礎■情報リテラシ演習2徐 春暉 教授喜多村 正仁 准教授■確率統計微分方程式数理モデリング離散数学情報数学1■データ構造とアルゴリズム■情報メディア基礎■TCP/IP概論NWプログラミング基礎演習研究室の詳細はQRコードからアクセス!滝 聖子 教授原 英樹 准教授専門科目や教養科目の基礎を固めるとともに、情報処理技術の活用・応用方法に重点を置いて学びます。データサイエンスやネットワーク技術を学修し、引き続きプログラミングを含む演習などを行います。3セメスター応用解析■統計解析社会数理モデリング情報数学2■高度応用情報科学概論2OSとシステムソフトウェア■情報ネットワークNWプログラミング応用演習データサイエンス入門データサイエンス演習西松 研 教授矢吹 太朗 准教授科目2セメスター4セメスター078人間の感情や印象を抽出・可視化し、情報技術に応用する高度な交通システムで、安全で円滑な交通環境を実現DX化による地域課題解決とIoTを利用した情報システムの開発情報セキュリティ技術で安全・安心な高度情報化社会を実現生物の進化・学習の原理を工学的問題に応用するデータ分析技術とIT技術を駆使し、資産運用とリスク管理問題に解決方法を提供する社会におけるさまざまな意思決定を数理モデル化し、分析する情報技術を活用し、人々の生活・労働の質の向上を支援するゲームやスポーツなどの技術向上を目的とした行動分析顧客の選択・利用行動のモデル化と事業戦略分析の研究集団が生み出す力を利用する共同作業ツールの改善コンピュータや情報処理技術の基礎を学びます情報処理技術の役割とその応用方法を理解します 主な研究テーマ・教員4年間の学びのステップ
元のページ ../index.html#78