専門基礎科目専門基幹科目専門科目専門展開科目2年次1年次安藤 雅和 教授角田 仁 教授■データサイエンスⅠ■未来変革科学入門■デジタル変革概論■マネジメント工学概論■フィールドアクティビティ1デジタル化による社会やビジネスへの影響を把握し、デジタル社会やビジネスモデルの仕組みを学修するとともに、プレゼンテーションや表現力を身につけます。そしてデータサイエンスの基礎となる数学や統計などデータを分析する力を養い、学びの土台をつくります。1セメスター鴻巣 努 教授遠山 正朗 教授■データサイエンスⅡデータサイエンスの線形代数コンピュータサイエンス入門企業経営概論■コミュニケーションマネジメントビジネスエコシステム知識社会のマネジメント■フィールドアクティビティ2五郎丸 秀樹 教授丸山 友希夫 教授■データサイエンスⅢ■科学技術者倫理情報数学確率論ユーザエクスペリエンスデザインデジタル技術とデータ活用人工知能論モデリングとシミュレーション研究室の詳細はQRコードからアクセス!1年次の基本的な学びをさらに発展させ、デジタル社会やデジタルビジネスにおける情報技術、研究開発、ビジネスコミュニケーション、データサイエンス、セキュリティーの知識と技術を身につけ、科学的に考察できる総合的なスキルを修得します。3セメスター下田 篤 教授髙木 徹 助教■データサイエンスⅣシステム構築マネジメントデジタル・リスク論ビジネスインテリジェンスデジタルデザイン論コストアカウンティングサステナブルデベロップメント概論グローバル・デジタル論フィールド情報学■デジタル変革実験田隈 広紀 教授松田 紀美 助教科目2セメスター4セメスター082取引データから統計的手法を用いてリスクを評価するデジタル化とDX、IT戦略と経営リスク、デジタル人材の育成人間工学の視点から有効な情報伝達手段を 探る自動車の部品や映像作品などあらゆる取引の本質を検証デジタル社会に潜む、さまざまなリスクを特定 する身の周りにある社会現象をモデル化し、さまざまな分野へ応用するデジタル技術を活用してサービスの生産性向上をめざす不透明な現象をシステムでとらえて明らかに するプログラムマネジメントで変革の社会実装をめざす社会の課題や身近な問題の原因を探り、解決方法を追求するデジタル技術を理解するためにデータサイエンスを中心とした基礎的な知識や分析手法を学びますデジタル化した社会やビジネスで求められる総合的なスキルを修得します 主な研究テーマ・教員4年間の学びのステップ
元のページ ../index.html#82