千葉工業大学 大学案内
95/124

建学の精神/教育目標/アドミッションポリシー学長メッセージ千葉工業大学の事実学部学科工学部ナビゲーター創造工学部先進工学部情報変革科学部未来変革科学部大学院CITのサポートキャンパスライフクラブ・サークル/学費・奨学金入試結果アクセスマップ 大学での基礎力を身につけるための「人間力養成分野」、パソコンやプログラミングなどの基礎的なスキルを身につける「情報リテラシー分野」、人間社会の仕組みや自然、環境への理解を深める「人間・社会・自然の理解分野」の学修を通し、学生一人ひとりに最適な基礎力の修得をサポートします。 技術者として必要となる数理・データサイエンス・AIの基本知識やスキルを修得することで、それらを活用するための基礎的な素養を身につけます。本学では、全員がこの基礎スキルを身につけるための学修プログラムとして、1年次に「初年次教育」と「数理・データサイエンス・AI入門」を必修科目で用意しています。※このプログラムは文部科学省の「数理・データサイエンス・AI」教育プログラムとして認定されています。 全国50支部と企業・官庁9支部をはじめ、すべての同窓生があなたの未来を応援しています。特に自分たちの後輩を求めている企業・官庁の同窓生は、インターンシップ募集から企業見学会、就職支援と幅広く協力しています。絆を大切にする同窓会を上手に利用してください。 学生の快適な学びの環境を整えるため、新習志野キャンパスと津田沼キャンパス間でスクールバスを運行しています。両キャンパス間を約15分で移動できるので、学生に好評です。見舞金・学生教育研究災害傷害保険 学生が入院したり災害などに見舞われたりした場合には、学生共済会から見舞金を給付します。また、大学の正課中や行事中、通学中などの傷害については、学生教育研究災害傷害保険からも保険金を給付します。この保険は、掛金を学生共済会が負担するため、別途掛金を支払う必要はありません。スクールバス学生補償サポート制度 学生共済会が、(株)シー・アイ・ティ・サービスを通じ、損害保険ジャパン(株)と契約して行うサービスで、自転車などの事故により加害者となった場合の個人賠償責任事故が補償されます(補償限度額1億円)。24時間365日補償し、示談交渉サービスも付帯されています。 在学時に起こりうる大地震や津波などに備え、「防災対応マニュアル」を用意しています。地震発生時から発生数日後の対応、また津波からの回避など、基本的な行動基準を示したマニュアルです。 2年次後期に設置されている総合分野の「課題探究セミナー」や「総合学際科目」は、3年次開講の実験・実習・ゼミナールを主体的に学ぶための基礎的な科目です。これまで学んだ知識や技術を活用しながら、ものごとをさらに深く追究することで、応用する力や課題を解決できる力を養います。 国内外企業でのインターンシップやボランティア・地域社会と連携するプログラムなどの実践的な活動を通して、自らの社会的役割を認識し、創造的思考力を身につけていくのが「教養特別科目分野」です。ネイティブ教員とともに英語を使って双方向に学ぶ「イングリッシュアクティブラーニング」なども用意しています。同窓会の主な事業● 大学で行う全体交流会 ● 各支部の交流会● 学内でのホームカミングデイ ● 会報誌「校友タイムス」の発行● 「学生県人会」の開催 ● 就職活動費援助、証明書手数料援助こころとからだの 元気サポート 外部専門機関と契約し、24時間・年中無休で健康相談や悩み相談を電話・Webで受け付けています。また、臨床心理士などの専門スタッフの面談によるカウンセリングを行っています。なお、このサポートは学生本人だけでなく、保護者も利用することができます。防災対応マニュアル セクシャル・ハラスメント、アカデミック・ハラスメントを防止し、万が一、ハラスメントが生じた場合には、個人の尊重と人権を擁護するために迅速かつ適切な対応及び措置をとることを宣言します。オンライン カウンセリングサービス 外部専門機関による24時間年中無休のオンラインカウンセリングサービスです。電話・メッセージによる相談ができ、学生のみ利用することができます。ハラスメント防止宣言095大学での基礎力と、社会に役立つ力を強化社会で必要なデータサイエンス・AIの基礎を修得千葉工業大学同窓会学生共済会実践的な学修方法を2年次までに修得学外体験を重視した教養特別科目分野

元のページ  ../index.html#95

このブックを見る