世の中を変えてしまうとんでもない技術も、発見も、はじめは誰かの小さな疑問がスタート地点だった。なにかを変えたい、突き詰めたいと思って動き出した熱意が、少しずつ形になり、人を巻き込んで、やがて壁を突破する。そんな瞬間を味わうことができたら、最高じゃないか。本学の5学部17学科から自分の夢を描いて進んでいこう。 4 建学の精神/教育目標/ アドミッションポリシー/沿革6 学長メッセージ8 ASUとの教育連携10 千葉工業大学の事実1_千葉工業大学の研究センター12 2_千葉工業大学の就職14 3_千葉工業大学の学生プロジェクト18 4_千葉工業大学のSDGsの取り組み20 学部学科ナビゲーター22 機械工学科26 宇宙・半導体工学科30 先端材料工学科34 電気電子工学科38 情報通信システム工学科42 応用化学科46 建築学科50 都市環境工学科54 デザイン科学科58 未来ロボティクス学科62 生命科学科66 知能メディア工学科70 情報工学科74 認知情報科学科78 高度応用情報科学科82 デジタル変革科学科86 経営デザイン科学科90 大学院92 施設・設備サポート94 学修サポート98 就職・進路サポート100 先輩たちからのメッセージ102 就職先データ104 卒業生からのメッセージ106 新習志野キャンパス110 津田沼キャンパス112 学食メニュー114 東京スカイツリータウン□キャンパス116 学生のライフスタイル117 国際交流118 クラブ・サークル活動119 学費・奨学金120 令和7年度 入試結果126 アクセスマップ本誌に掲載されている所属、学年、業務内容等は2025年3月現在の情報です。©小山宙哉/講談社伝えたい。その想いから、千葉工業大学は、マンガ「宇宙兄弟」とコラボレーションしています。宇宙飛行士をめざす主人公や仲間の姿を通じて、夢を持ち、夢に向かって挑戦することの大切さを
元のページ ../index.html#2