STUDENT’S VOICE工学部川崎 朱華さん 4年千葉県/県立市原八幡高等学校 出身学生の声有機合成したサンプルの分子量を測定する実験装置化学の分野で「食の豊かさ」に貢献したい目標は環境に優しいプラスチックの開発042 高校生の頃から化学の分野で食を豊かにしていきたいと考えていたので、幅広い分野の化学を学べる応用化学科を志望しました。現在は有機材料化学の研究室で高分子について知識を積み、社会問題となっているプラスチックによる環境汚染解消に貢献できる環境に優しいプラスチックの開発に力を入れています。将来は、今の研究内容をいかして食品の包装資材やパッケージを開発・製造している企業に就職し、環境汚染問題解決に貢献していきたいです。応用化学科
元のページ ../index.html#42