STUDENT’S VOICE先進工学部鈴木 育未さん 3年東京都/私立江戸川女子高等学校 出身学生の声RNA医薬品の作用機序を解明し、次世代の医薬品開発をめざす未知のことを解明する過程で主体性やマネジメント能力が身につきました062 生命情報学や生体分子工学、医薬品生産技術など、創薬や医療の発展に貢献できる千葉工業大学は、病気や健康に貢献できる研究がしたいという目標があった私にはぴったりでした。現在研究室で取り組んでいるのは「マウスの遺伝子発現様式の解析」です。実験を行い、得られた結果を検証し、次の実験を検討するPDCA サイクルで取り組んでいます。また、勉強会や学会発表などの活動を通して成長を実感するとともに、研究活動の楽しさや、やりがいを感じています。生命科学科
元のページ ../index.html#62