編入学選抜要項(一般)(令和8年度)
5/12

●試験種別の選択●志望の学部・学科等●メールアドレス●個人情報●証明写真 (制服不可)●コンビニエンスストア●ゆうちょ銀行ATM/銀行ATM●ペイジー ●クレジットカード4 出 願 手 続 ・ 入 学 検 定 料⑴出願の流れ1⑵出願書類①入学志願票(入学検定料の支払い完了後に出力)※カラー・A 4 サイズで印刷してください。※.証明写真は、マイページ登録の際にデータで必要となります。詳細は下記URLのインターネット出願ガイダンスにてご確認ください。②志望理由書(巻末添付)志望動機や入学後の抱負等について800字以内で記入してください。③最終学校の卒業証明書または卒業見込み証明書(厳封されたもの)大学2年次または3年次修了見込み者は在学証明書。④最終学校の成績証明書(単位取得を証明するもの・厳封されたもの)2通※卒業見込み者および大学2年次または3年次修了見込み者は、現在履修中の科目およびその単位数を証明できる書類(単位修得見込証明書等)も併せて提出してください。※1通は厳封したものを提出、1通は⑤の確認用に開封して使用し、提出の必要はありません。⑤最終学校の学習要領(シラバス等)のPDFデータ既に修得した科目および現在履修中の科目の授業内容が記載されたものを提出(アップロード)してください。( 5 ページ⑤B参照)提出がない場合、単位の認定ができません。⑶入学検定料:30,000円⑷出願方法出願方法については下記URLのガイダンスをご確認ください。インターネット出願ガイダンス https://www.guide.52school.com/guidance/net-it-chiba/ ①マイページ登録(願書受付期間前でも登録可能)登録する情報は、氏名(漢字・カナ)・性別・生年月日・出願資格となる出身高校等・住所・メールアドレス等.の他、証明写真(入学後、学生証に使用するため制服不可)の登録も必要です。※家族や知人が代理で手続をする場合も、必ず志願者本人の情報を入力してください。※.1人が複数のマイページを作成し、同一試験種別を複数回出願することは認めません。この場合、最初に入学検定料の支払い(出願登録)を完了させた出願内容でのみ受験を認めます。 ②出願情報の登録(願書受付期間のみ登録可能)出願する試験種別、志望の学部学科などを選択してください。インターネット出願サイトでの出願手続は、願書受付期間最終日の23:00まで可能ですが、出願書類郵送は願書受付期間最終日の必着となりますので、ご注意ください。入試制度等の確認入学検定料の支払い出願登録出願書類の提出受験票の印刷Webサイトにアクセスマイページから出願登録志願票登録内容出願書類を千葉工業大学入試広報部へ郵送する。※学習要領(シラバス等)は PDFデータで提出登録内容11月19日(水)以降を予定受験票受験票を印刷する。(A4 サイズ)入学志願票等の印刷※願書受付期間のみ登録可能です。 マイページから受験票を印刷し、試験当日に持参してください。マイページ登録 ※初回出願時のみ自分が受験する入学試験の出願期間や試験日等を確認する。※願書受付期間前でも登録可能です。支払い方法入学志願票、封筒貼付用宛名シートを印刷する。(カラー・A4 サイズ)234567¥4募集要項案内図・志望理由書

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る