++ー● 「タイプⅠ」・「タイプⅡ」を選択(併願可能)……出願時に「タイプⅠ」と「タイプⅡ」のどちらかを選択することも、「タイプⅠ」と「タイプⅡ」の両方を選択することもできます。この場合、併願した際の併願受験料は必要ありません。● 大学独自入学試験の「数学」(B日程と同問題)と令和7年度大学入学共通テストの「情報」または「国語」の成績を利用して、合否判定を行います。(過年度の成績は利用不可)● B日程入学試験と同時に出願登録することで、B日程入学試験の受験料のみでSB日程入学試験も併願することができます。(同時に出願登録しなかった場合は、それぞれ受験料が発生します。インターネット出願登録時はご注意ください。)●全学部・全学科入試(同日併願方式)● タイプⅠ・タイプⅡの受験者数の比率をもとに、それぞれの合格者数を決定します。● 試験日ごとに問題が異なることによる有利・不利が生じないよう、得点を偏差値換算します。その成績と出身高等学校もしくは中等教育学校等の調査書等(出願資格を証明する書類)を総合して合否判定を行います。解答方法:マークシート方式● 全学部・全学科共通受験・採点教科・科目大学独自入学試験「数学」大学入学共通テスト「情報」大学独自入学試験「数学」大学入学共通テスト「国語」(10:00~11:20)1時限目80分数学(B日程と同問題)(12:10~13:20)251日の受験で複数の学部・学科を併願することができます。この場合、「受験料負担軽減システム(28ページ、29ページ参照)」が適用され、何学科併願しても受験料は30,000円となります。2日間の試験日のうち都合の良い日を選んで受験することも、同じ日に複数の学部・学科を併願することも、また同一学科を2日間受験することも可能です。この場合、同一試験日の複数学科併願受験料が無料となるだけでなく、5,000円加算するだけで、2日間を受験することができます。なお、2日間を受験した場合は、申請することにより併願した受験日分の併願受験料の5,000円を本学に入学後返還します。※「受験料負担軽減システム(28ページ、29ページ)」参照学部・学科タイプタイプⅠ(情報選択方式)全学部・全学科タイプⅡ(国語選択方式)①…B日程の数学(200点)と令和7年度大学入学共通テストの情報(100点)または国語(100点)の成績を利用して、合否判定を行います(過年度の成績は利用不可)。②…大学入学共通テストの「情報」については、「情報Ⅰ」を指定科目とし、「国語(近代以降の文章のみ)」(110点)については、100点満点に圧縮した点数を合否判定に用います。 ※旧教育課程履修者は、「旧情報」の科目選択を経過措置として認めます。③合否判定に採用する科目のうち1科目でも0点の場合は不合格となります。計300点満点2時限目70分⑶概要⑷出願する学部・学科と受験教科・時間
元のページ ../index.html#25