創造選抜 過去問題
57/72

■■■■■■■■■(1ページからの続き)複数個あるそれぞれの「理由」が,具体化した事実や,程度や大小などについて第三者にも分かる数値にしたものを,この試験では「裏付け」と呼びます.「裏付け」は,「裏付け」のポスター用紙(緑紙)にまとめ,第三階層と位置づけます.「裏付け」のポスター用紙(緑紙)に示す内容は,第二階層「理由」にあげた内容が,確実に伝わるようにさらに詳細にした個々の事実や,第三者にも誤解なく伝わるように数値で示したものです.逆に言えば,第三階層「裏付け」として示す内容を要約したものが,第二階層「理由」となるようにまとめます.第三階層「裏付け」では,あいまい曖昧になりがちな程度や大小を数値化し,グラフに(方眼紙に書き,ハサミとノリを使ってポスター用紙に切り貼り)するなどして,より説得的な発表になるよう工夫することが求められます.■なお,問題冊子3ページにあるメモ用紙は,自分の考えを整理する際に使用して構いません.番号付け■1.「理由」のポスター用紙(黄紙)の右上に1つある空欄には,何番目の「理由」とするか,番号を書き入れてください.ただし,「理由」のポスター用紙(黄紙)に番号を振るときは,重要と考える順に,1から振ります.2.「裏付け」のポスター用紙(緑紙)の右上に2つある空欄には,何番目の「理由」に対する何番目の「裏付け」とするか,番号を書き入れてください.例えば,「理由」1に対して「裏付け」のポスター用紙(緑紙)を3枚作成した場合,「裏付け」のポスター用紙にある枠内には「1−1」「1−2」「1−3」と番号を振ります.■提出時の注意■1.各ポスター用紙の右下に,受験番号,氏名が記入されていることを確認して下さい.2.ポスター発表に使用する用紙だけを封筒に入れ,封筒の表書きにも,受験番号,氏名を記入し,同封した「主■3.ポスター発表で使用しない用紙(書き損じや余り)は,封筒に入れず,机の上に置いたままにして下さい.■ポスター発表の始め方(二日目:個人面接)1.個人面接におけるポスター発表では,面接室にあるボード上に,「主張」,「理由」,「裏付け」の順に,階層分けされた台紙が用意されていますので,ボード上の所定位置に,「主張」,「理由」,「裏付け」のポスター用紙を貼り付けます.2.ポスター用紙を貼り付けたら,面接員の開始の合図に従って,「○○○(与えられた事柄)について,私は●●●(主張)です.その理由は,△つあります.1つ目の理由は,××です.2つ目の理由は....」という決まり■文句で発表を開始します.−4−情報変革科学部情報工学科張」,「理由」,「裏付け」のポスター用紙の枚数を記入して下さい.

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る