特別選抜学生募集要項(令和8年度)
10/18

学部・学科編成募集要項案内図10 4.試験日・時間・会場 5.出願書類 6.授業時間10:00 ~ 11:30小 論 文(1,600字程度)――― 以下、11ページからの共通事項を参照してください。―――13:00~面  接試 験 日:2025年11月23日(日)集合時刻:9時30分試験会場:新習志野キャンパス時  間試験内容①小論文の解答の際は、HBかBの黒鉛筆またはシャープペンシルを使用してください。②試験時間中、机の上に置けるものは、受験票、HBまたはBの黒鉛筆、鉛筆キャップ、シャープペンシル、消しゴム、鉛筆けずり、時計、メガネ、ハンカチ、目薬、ティッシュペーパー(袋または中身だけを取り出したもの)です。これ以外の所持品を置いてはいけません。③会場には時計が設置されておりませんので、各自で持参してください。携帯電話・スマートフォン・ウェアラブル端末(スマートウォッチやスマートグラス等)を時計として使用することはできません。④面接会場は学科により異なります。会場は、小論文終了後にお知らせします。 各学科の志願者数により、面接終了時刻が遅くなることがあります。⑴入学志願票(入学検定料の支払い完了後に出力) ※カラー・A 4 サイズで印刷してください。※.証明写真は、マイページ登録の際にデータで必要となります。詳細はインターネット出願ガイダンス(11ページにURL記載)にてご確認ください。⑵志望理由書(巻末添付)志望動機や入学後の抱負等について800字以内で記入してください。⑶最終学歴となる学校の卒業証明書または卒業見込証明書高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者は合格証明書または合格成績証明書、合格見込者は合格見込成績証明書。⑷最終学歴となる学校の成績証明書高等学校を卒業して5年以内の者または卒業見込みの者は調査書。⑸在職期間を証明する書類(在職証明書等・就業者のみ提出)入学後の授業時間帯については、9時00分~ 19時00分までとなります。

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る